【 設 計 料 】
おおむね「工事費の 5〜10 %程度」(平均で7%)が目安です。
【 工事監理費 】
おおむね「工事費の 2〜5 %程度」(平均で4%)です。
【 業務報酬支払い 内訳 】
業務契約締結時(手付け金として) 設計監理料の
15 %
基本設計完了時(確認申請提出時) 設計監理料の
25 %
実施設計完了時(工事契約締結時) 設計監理料の
30 %
上棟建方完了時(建物上棟の時) 設計監理料の
20 %
建物完成引渡時(業務完了の時) 設計監理料の
10 %
計 算 例 】
「一般的な戸建ての木造住宅」 40坪前後 (2000万円前後)
の場合
2000万円 × (設計料:0.05+工事監理費:0.025)=150万円
従って、150万円前後の金額が、目安となります。
( 約¥11,500−/u ・ 約¥37,500−/坪
)
支払いの内訳は、
業務契約締結時(手付け金として) ¥225,000−
基本設計完了時(確認申請提出時) ¥375,000−
実施設計完了時(工事契約締結時) ¥450,000−
上棟建方完了時(建物上棟の時) ¥300,000−
建物完成引渡時(業務完了の時) ¥150,000−
----------------------------------------------------
建物の規模や構造(木造・鉄骨造・RC造等)、難易度(条件・仕様等)によって
変動するため、詳しくは各設計事務所にお問い合わせ下さい。
いずれも、あくまでも目安であり、
費用はパーセントで算出するものではありません。
概算の目安として考えて下さい。
----------------------------------------------------
業務報酬は、「建設省の告示1206号」の中で、
詳しくその算定方法の基準が定められております。
過去のデータを基に、工事費に対して設計手間がどのくらいかかるのかを、
人日数で表わして計算します。
「報酬額」=(直接人件費)+(直接経費+間接経費)+(技術料+特別経費)
=(¥30,000×日数)+(直接人件費×0.5)+(直接人件費×0〜0.5)
直接人件費=所要人日数×日額直接人件費
日額直接人件費=¥30,000−
直接経費+間接経費=直接人件費×0.5倍
技術料+特別経費=直接人件費×0〜0.5倍
( 技術料=特殊な構造等の場合 ・ 特別経費=遠隔地等の場合
)